【モンスト】評価が大逆転したキャラ!?ランスロットXの上方修正は神過ぎた!
モンスターストライク(モンスト)遊んでらっしゃいますか?
私は毎日遊んでいます!
『ランスロットX』は数多くいるキャラの中でも、上方修正で一番評価が変わったキャラと言えるでしょう!
一時期は『ランスロットXは弱い!』 と散々な評価を受けており、限定キャラクターの中でもハズレキャラの様な扱いの時期もありました。
そんなランスロットXも獣神化から約4年が経過したので、現在の環境での性能を評価しまとめました。
こちらの記事では以下のことがわかります。
- ランスロットXの上方修正について
- ランスロットXの評価
- ランスロットXは引くべきか
この記事は5分で読むことができます。
管理人のモンストプロフィール
モンスト歴3年程のライトユーザーです(#^^#)
- ランク:600台
- 絶級の記録:110/110
- 運極数:619体
- モンパス会員(他は課金なし)
【モンスト】モンパスとは!?特典のメリットを紹介 - サブ垢:4つ
- 好きなキャラクター(デザイン):ダ・ヴィンチ(進化)
- 好きなキャラクター(性能):アンチテーゼ、刹那、アドゥブタ
評価が大逆転したキャラ!?ランスロットXの上方修正は神過ぎた!
今では3ヶ月に一回、上方修正が発表されていますが、歴代ナンバー1の上げ幅を持らったキャラは、このランスロットXでしょう!
そもそも獣神化したのが2016年12月と古いので、元の性能が微妙になってしまうのも仕方なかったのかもしれません。
今では限定キャラクターらしい、優れた性能が評価され、使用頻度もかなり増えました!
ランスロットX(獣神化)の性能
ランスロットXの獣神化の性能についてです。
ランスロットXの上方修正については2019年1月29日に行われました。
上方修正前の性能については以下です。
とにかくアビリティの変更が非常によく、シンプルな強化に留まらず、しっかりと活躍できる場面を確保することに成功しました。
以下で性能の各項目について触れています。
ステータス
ランスロットXのステータスについてです。
実装時期を考えれば、そこそこ優秀なステータスです。
ランスロットXに関してはアビリティに、3つも強化要素を持っているので、十分と言えます。
アビリティ
ランスロットXのアビリティについてです。
上方修正後に一気に限定キャラらしいアビリティセットに変更になりました。
攻防の両面に長けたアビリティで、代用がきかない点も限定としての評価が高いです。
同じギミック対応のキャラは以下です。
未開の大地『拠点13』 を始め、『エスカトロジー』『メメントモリ』などで活躍することができます。
強力なキャラが多い中【回復M】や【闇属性キラー】という独自の武器で活躍でき、代用できないキャラクターです。
また【闇属性キラー】を活かし、以下のキャラとも共存できます。
『カタストロフィ』や敵が闇属性メインの『愛染明王』『19ノ獄』などで活躍できます。
また敵が闇属性であれば、火属性のランスロットXの方が被ダメも少なく済みます。
耐性M持ちの『サルタヒコ』や砲撃型+スピードアップ持ちの『王昭君』、アビリティセット相性抜群の『エルドラド』などランスロットXと相性のいいキャラも多いです。
ストライクショット
ランスロットXのストライクショットについてです。
撃種変化+オールアンチのストライクショットです。
最近では8ターンのオールアンチや【SSターン短縮】を持っているケースが多いので、若干長く感じてしまいますが、割と充分なレベルです。
2段階目であれば、自強化1.5倍と非常に高火力なので、フィニッシャーとしての火力を出すことも可能です。
友情コンボ
ランスロットXの友情コンボについてです。
旧時代の強友情セットになります。
上方修正も副友情コンボのみだったため、そこまで大きく変化はしていません。
砲撃型であれば、まだマシだったのでですが今では火力不足は否めません。
ただ友情コンボ主体のキャラではないので、物足りなさはあるものの不満というほどでもありません。
ランスロットX(獣神化)の総合評価
- アビリティセットが最高
- オールアンチSSが便利+強力
- 友情コンボは火力不足感あり
元が良くなかったといってしまえばそれまでですが、上方修正での上がり幅は間違いなく歴代トップです。
限定キャラとしては、圧倒的な強さということも大切かもしれませんが、代用がきかない役割ができることも必要です。
【魔法陣ブースト】発動時の友情コンボであれば、そこそこの威力を保てるものの、今の時代ではどうしても威力不足感は避けられません。
とはいえ高難易度での活躍する場面では、友情コンボはあまり関係ないので、これは一つの完成形のキャラクターにも思えます。
ランスロットXの獣神化改について
獣神化の実装が2016年12月のため、約4年が経過しています。
通常であれば獣神化改も予想していく時期ですが、上方修正が入った時期が約2年前になるので、古い獣神化キャラの中でも獣神化改の実装は先かと思われます。
なにより今でも普通に活躍できているので、獣神化改での強化も難しそうな印象です。
近しい時期で行くと『ラファエル』などの上方修正のない、古い限定キャラが先に獣神化改を実装されそうですね!
【モンスト】限定獣神化最古!ラファエルの獣神化改を性能予想! - 趣味の種
ランスロットXは引くべき?
結論:一体は引いておくべき!
理由としては以下の3点です。
- シンプルに強い性能
- 代用がきかないキャラクター
- 木・闇属性のクエストで活躍できる
限定の中でも一体は持っておきたいキャラクターです。
また同じ火属性の限定として『鬼丸国綱』がいるので、あわせて狙うのがおすすめです!
引くオーブがない場合
『どうしてもレッドスターズが引きたい!でもオーブが…』といった方に、おすすめの方法を紹介します。
結論はサブアカウントを利用する方法です。
オーブを大量に獲得するには課金が必要ですよね。ですが、お金をそこまで使いたくないというのが本音だと思います。
そういった方向けに、オーブを大量に用意でき、それでいて課金をしない方法です。
サブアカウントがあれば、メインのオーブを使用せずにガチャが引けます。
また他にも以下の様なメリットがあります。
- シンプルに2倍ガチャが引ける
- モンスターレンタルで貸し借り
- 複数紋章をつけることができる
- モンスポットの効果も台数分
- 課金はオーブしか増やせない
これらは一部でしかないです。私の場合、サブアカウントを利用し、無課金で全体の8割程のガチャ限定を揃えることができています。
サブアカウントはスマホやタブレットがあれば、すぐに作ることができます。
そして最初にリセマラをして、任意のキャラクターで開始すればその後のオーブの使い道も自由です。
他にもサブアカにはたくさんのメリットがあり、無課金でも課金する以上の特典があります。
サブ垢の導入は早ければ早いほど、オーブがたくさん貰えるので有利になります!
サブ垢を考えている方は、是非この機会に思い切って導入してみましょう。
早くから作成して進めておくことで、オーブがどんどん貯まっていきます!
サブ垢用に端末をお探しの方には以下の2つの記事がおすすめです。
モンスト専用にスマホを探している方は以下の記事がおすすめです。
モンスト含め、他にもスマホを活用したい人は以下の記事が役に立ちます。
サブ垢のメリットについて、詳しくは以下の記事が参考になります。
まとめ:評価が大逆転したキャラ!?ランスロットXの上方修正は神過ぎた!
- 上方修正史上最強!
- 限定キャラらしい性能!
- 代用できない攻防一体のキャラ!
ランスロットXの上方修正以降、使用回数が増えたことで、一層素晴らしさが体感できました。
『エクスカリバー』を始めとした、クエストブレイカー的な限定キャラも好きですが、ランスロットXのようなバランスよく優秀な限定キャラもいいですね!
今回はランスロットXの上方修正を中心に性能について評価をまとめました。
他にも記事を書いていますので良ければご覧ください。
Twitterもやっていますのでフォローいただけると励みになります!
Twitterリンク:https://twitter.com/pad_leno
最後までご覧いただきありがとうございました!