趣味の種

毎日更新がモットーです!ゲーム(主にモンスターストライク)を中心にスマホなどの通信機器についてなどの情報も発信しています。また7年間経験した心の病についても、情報や知識などまとめています。

100均スマホスタンド!おすすめ品も紹介~用途に合わせて選ぼう~

100均スマホスタンド

100均スマホスタンドおすすめ紹介

100均スマホスタンド!おすすめ品も紹介~用途に合わせて選ぼう~

 

100均でも多くの種類のスマートフォンやタブレットのスタンドがありますよね?なんとなく見た目で選んだけど使い勝手がよくなかった…なんてことも

 

『種類が多すぎてよくわからない』『合わないものを買って使わなかったらもったいない』『過去に購入して失敗した』といった具合に

【100均のスマホスタンドのおすすめ】が知りたい!という方もいるのでわ!?

 

また炊事場やデスク上、ベッド周りなど様々なところで使用したり、今後使ってみたいということもあると思います。

 

そこで多くのスマホスタンドを使用してきた私が、用途に合わせた100均のスマホスタンドのおすすめを種類ごとに紹介いたしますね!

 

『ただ置くだけ』にもスタンドの違いで便利さが格段にアップします!

 

紹介しているスタンド名で一部正式な名称がわからないスタンドがあり、見た目から連想できる名称で呼んでいるものもありますのでご了承ください。 各スタンドに写真を掲載していますのでそちらを参考していただくと形状がわかりやすいです。

※出典以外の写真のサンプルの本体はiPhone6SとiPhone7を使用しています。

 

追記:2021年3月21日

スマホの複数台用スタンドを自作する記事を作成しました。

bloger-leno.hatenablog.com

 

100均スマホスタンド!おすすめ品も紹介

 

スマホスタンド選びには、まず目的を絞ることが大切です!

以下の5点をポイントごとに解説します。

  • スマホを置く向き(縦画面/横画面)
  • スマホの角度調整は必要か
  • 充電器も一緒に使いたいのか
  • スタンド上での操作具合
  • スマホカバーはつけたまま使うか

 

①スマホを置く向き

これは普段のスタンドの使い道として、縦置きか横置きかです。

 

例えば従来のスマホの状態で使用、置いておきたい場合は縦置き

対してゲームや動画など横画面で使用する方は横置き

 

という具合で想定しておきます。

スマホスタンドは一部を除き両方のタイプで置くことができますが

スタンドによって安定しない場合があるので最初に想定します。

 

 

スマホの角度調整

スタンドの角度を変えられるかどうかです。

 

もちろん変えられるに越した事はないです。

ただし100均で角度変更ができるものは少なく、取り扱っていない店舗の方が多い印象です。

 

角度調整が便利な理由として、スタンドの設置場所を変えられたりすることが利点になります。

例えばスタンドの置き場所や自身のスマホとの高さの関係で、画面が見づらくなったり日や照明が画面に反射するといった場面もあります。

 

こういった場合でも角度調整のスタンドであれば対応が可能です。

 

充電器も一緒に使いたい

スタンドに置きながら充電をするかです。

 

例えばベッドやデスクなど充電をしそうな場所での使用であればスタンドが充電ケーブルに対応しているかも大切です。

 

横向きに置く場合は充電できると思いますが機種によっては縦置きだと充電用の差込口が塞がれたり、充電ケーブルを折り曲げないと充電できないということにもなりますので注意してください。

 

 

スタンド上での操作具合

スタンドに置きながらのスマホの操作性です。

 

といいましても、画面感度が変わるわけではないです。笑

 

これは私が特に感じていることなのですがスタンドにスマホを置いたまま文字入力やスマホゲームなど、画面をタップした時にスタンドごと動いてしまうということがあります。

組み合わせによってはスマホとスタンドとの接点が滑りやすく、長時間使用の場合スタンドからスマホが滑っていくということも…

結果スマホの操作感が悪くなるということです。

 

長く使えば使うほど、この部分は大切になってきます。

私はスタンドにスマホを置いて使用する機会が多いので特に重視しているポイントです。

 

 

スマホカバーはつけたまま使うか

スマホカバーをつけたままスタンドを使うかです。

 

正直わざわざ外して使う人は少ないと思います。

これはスマホのサイズに関わる話で、スタンドの種類によってはスマホカバーの厚みの分、設置できない場合もあります。

 

ただし極一部ですので、そこまで気にしなくても大丈夫だと思います。

 

角度調節スマホスタンド

角度調整スマホスタンド

出典:https://belcy.jp/58508

角度調整スマホスタンド

 

さっそく結論ですがこのタイプが一番おすすめです!

理由は幅広く利用できるからです。

 

置いてOK、場所を変えてもOK、持ち運びOK

 

もちろん使い方次第では最適ではないですが、100均のスタンドではこのタイプが最強だと思います!

 

写真では2点紹介していますが少し違いがあります。

 

1つ目のスタンド

設置角度の変更が自由です。

ゴムのグリップがあるので本体や設置場所とのスベリが起きません。

調整可能なタイプではかなりコンパクトで、持ち運びに最適です。

別途タブレット用も販売されています。

 

2つ目のスタンド

角度調整スマホスタンド

角度調整スマホスタンド

パッケージには11段階とありますが実際は17段階調節できました。

スマホを置く側と設置面と両方にゴムがあるので傷つきやスベリ防止がされています。

操作時も揺れたりブレることもないので快適です。

少し大きめですが、これ1つでスマホタブレット両方に使えます。

縦置きでは充電ができません。

私は2つ目を使いとても気に入っています。全端末用に複数個ほしいくらいです!

私は『Seria(セリア)』で購入しました。もしお近くにセリアがない方でもアマゾンで購入可能です!

 

 

定番スマホスタンド

定番スマホスタンド

このタイプはシンプル性に特化しています。

シンプルなのでほとんどの場所で馴染むデザインが多いです。

 

定番型スマホスタンド

角度は変えられませんが、写真のように充電用に少し形を工夫しているものもあり単純な設置であれば十分に使用できます。

 

一部デメリットになるものがあり、プラスチック製やアルミ製などはスマホの操作時にスタンドが揺らぐことです。

 

上記のポイント④でも書きましたが、操作の点ではあまりおすすめできません。

 

収納付きスマホスタンド

収納型スマホスタンド

基本は定番スタンドと同じように固定タイプです。

定番スタンドで空いていた背面の空間を収納ケースにしたタイプです。

 

収納型スマホスタンド

中に小物を収納できるので、イヤホンや画面拭きクロス、タッチペンなどを収納できます。

 

収納型スマホスタンド

そのおかげでスタンドがしっかり固定され操作感もいいです。

また背面から充電ケーブルを出すこともできるので、デスク周りにはおすすめです。

 

他にも横にペン立てが付いた収納スタンドもあります。

 

溝タイプのスマホスタンド

溝タイプのスマホスタンド

木材のスタンドでスマホやタブレットの厚みに合わせた溝が彫ってあるのが特徴です。

設置面のみで機器を支えるため他のスタンドに比べスッキリした雰囲気になります。

 

上記のポイント⑤で解説した内容で、機器によっては溝の幅が合わず、スマホカバーを外さないと設置ができない場合もあります。

 

溝タイプのスマホスタンド

逆のパターンもあり溝が広すぎて機器自体を支えることができない場合や、本体がスタンドとの設置面から外れて転倒する場合があります。

 

購入を検討する場合はサイズ感はしっかり見ておくといいです。

 

折りたたみ式スマホスタンド

折りたたみ式スマホスタンド

 

携帯にも便利な薄くたためるスタンドです。

写真のように縦置きでの充電はできません。

 

折りたたみ式スマホスタンド

折りたたみ式スマホスタンド

使用の際も段階ごとに角度も変えられるため非常に便利です。

耐重性も比較的高く、タブレットなどの大きめの機器も設置可能です。

 

三脚スマホスタンド

三脚スタンド

三脚スタンド スマホ

 

これは旅先などでカメラ撮影用に用いるのに適しているタイプですね!

 

ただし私の物はサイズ的にiPhoneXR(幅75.7㎜)でギリギリ使用できる程度ですので、大きすぎるスマホは使用できない場合もあるかもしれません。

 

三脚スタンドを利用する際はこちらのBluetoothシャッターボタンの併用が便利です。

 

アーム型スマホスタンド

アーム型スタンド

 

最近100円でも販売されるようになりました。100均によっては300円や500円で販売もしています。

 

寝る際にベッドの端などで固定できれば、スマホを浮かせた状態で見ることができます。

スマホを手に持っていると、スベって顔に落ちてきたり…なんてこともなくなります!

 

他にはツイキャスなどの生配信系の時などに役立ちます!

私は昔生配信ををしていた時、アーム型スタンドを知らなかったので洗濯バサミとワイヤーを駆使してスマホを固定していました…笑

 

いい時代になりましたね(*^-^*)

 

マグネットクリップ型スマホスタンド

マグネットクリップ型スタンド

出典:https://www.buzzfeed.com/jp/ainamaruyama/cando-siliconmagnetclip

 

非常にコンパクトでシンプルな『クリップ』です!

 

基本はクリップとして書類やケーブルまとめなど幅広く利用できます。

 

スタンドメインの商品ではないので、縦置きは難しい…というかほぼ不可能です。横置きでの使用になりますがこれが意外と便利!

マグネットクリップ型スタンド2

出典:https://www.buzzfeed.com/jp/ainamaruyama/cando-siliconmagnetclip

私も妻と1つずつ使っていますが、外出時など予備に持っておくと重宝しますよ!

 

買いに行くのが手間という方はこちらでポチっちゃうと楽です(*'ω'*)

 

スピーカー型スマホスタンド

 

スピーカー型スマホスタンド

出典:【楽天市場】山田化学 山田 スマホスタンド&スピーカー

 

音楽再生用のスタンドですね!お部屋に1つあるとスマホから出る音をいい感じに広げてくれます!

 

昔流行ったペットボトルや空き缶のスピーカーの製品版といったところですね。

音の反響を利用しているスピーカー型スタンドなので、スタンド自体は電力は一切不要です。

 

最近では充電器に対応した形状にもなっていますので、連続再生にも向いています!

 

車載・自転車用スマホスタンド

自転車用スマホスタンド

出典:Amazon

私は両方使用していませんが一応ジャンルとして紹介しておきます。

 

GPSを利用したゲームが普及しているためか売れているようです。

車の場合運転に集中しているとポケットから座席の下などにスマホが落ちて行って…なんてことも避けられますね!

 

運転中は使用厳禁です、利用はあくまで完全に停止している時にしましょう。

 

まとめ:スマホスタンドの選び方

まとめ スマホスタンドの選び方


この記事のまとめ

  • 用途に合わせてポイントを抑える
  • ポイントの優先順位を決める
  • 基本的には角度調整可能がおすすめ
  • 操作感については要注意
  • テクニカル系は用途に合わせて利用しよう

 

一言に100均といっても様々な種類がありますね!

皆さんも用途に合わせて無駄なくいいものを買ってくださいね!(*'ω'*)

 

他にも記事を執筆しておりますのでよろしければご覧ください。

bloger-leno.hatenablog.com

bloger-leno.hatenablog.com

bloger-leno.hatenablog.com

 

Twitterでも情報を発信していますのでよければフォローお願いします!

twitter.com

 

最後までご覧いただきありがとうございました!